SONGSスペシャル 井上陽水×玉置浩二 安全地帯
曲:悲しみにさよなら
■出会い~第一印象は?
陽水:北海道旭川に、アマチュアの素晴らしいバンドがいるっていうんで
金子昌平、レコーディングディレクター。彼が誘って、見に行ったんですよね
何年前かな。で、安全地帯って25周年かな?35周年。
だから37年ぐらい前になるかもわからない。
(第一印象は?)
よくわかんなかったですね
つまり、鉱石で言うと原石を見てね「これが素敵、素晴らしく輝くんだろうな」て
わかる人と、よくわからない人がいるの。僕は後者ですね。
よくわかんなかったですね
つまり、鉱石で言うと原石を見てね「これが素敵、素晴らしく輝くんだろうな」て
わかる人と、よくわからない人がいるの。僕は後者ですね。
その金子っていうのがすごく勧めて、よくわからないままバッグバンドになってた。
玉置:でかかったですね。身長高かったとかそういうことじゃなくて
ポーンと来てじゃじゃじゃ★■◎(←エアギターっぽい動き)
陽水さんだ!って思った。
■ワインレッドの心
玉置:でかかったですね。身長高かったとかそういうことじゃなくて
ポーンと来てじゃじゃじゃ★■◎(←エアギターっぽい動き)
陽水さんだ!って思った。
■ワインレッドの心
玉置:陽水さんの詞を、3回ダメ出ししたんですね
1個目の「愛なんて 恋なんて し飽きただけさ」これは良かったですね
Bメロは「豚のような女と」今だったら歌えるんですけど
その当時真剣ですからもう。この曲に賭けてるって
豚のような女に、ちょっとあの、優しくしてやってるだけだよって
1個目の「愛なんて 恋なんて し飽きただけさ」これは良かったですね
Bメロは「豚のような女と」今だったら歌えるんですけど
その当時真剣ですからもう。この曲に賭けてるって
豚のような女に、ちょっとあの、優しくしてやってるだけだよって
陽水:ふざけて詞をつけてたんですね。笑っちゃうような詞で
でたらめだなっていうのがすぐわかるような
玉置:泣きながら最後「お願いします、これじゃない感じで」
陽水:もう一回考え直してくれないか、って(笑)
もう一度作り直したの覚えてます
玉置:「今以上、それ以上」、自分では(出だしの)「も~っと」のところは予想外でしたね
ほんとか~確かに、って。
曲:ワインレッドの心
あの頃へ ←旭川から上京、夢を見ていた頃を思い出す歌。
今回どうしても歌いたかった
Just Fit
■夏の終わりのハーモニーから31年
陽水:よくわかってなかったんですけど僕は。作曲っていう意味でね
この頃少し分かるようになってきた。
上手く作られてるなあって。曲がね。
ほかの曲なんかでも上手だなって思ったりね
相当レベル高い人なんだ玉置浩二は、と思ったり。
玉置:一番近くて、一番遠い。いつまでたっても距離が変わらない。
曲:しあわせのランプ
最後のニュース
陽水:なんて言うんでしょうかね、本来の形、安心できるっていうか
一緒に歌うんですからね、上手くハモるっていうか
目立たないけど上手く引き立ててくれる歌い方をせざるを得ないんですけど
彼はそれができる。そういう意味ではこちらが自由に歌って
多少僕のほうが先輩なんで、甘えられる位置を与えていただけるんですけどね
ほんとにあの、なかなか才能がないとできませんし
玉置浩二ご苦労様でした
玉置:好きに歌うにしても、自分の流れてる感じでやるんですけど
自分の中では歴史的瞬間が来たなと思って
いい意味で僕も年をとったので受け入れて
感動するっていうよりも、ああ、がんばってきてよかった、と。
曲:夏の終わりのハーモニー
■関連記事
こちらもどうぞ ザ・カセットテープ・ミュージック 井上陽水 記事参照
でたらめだなっていうのがすぐわかるような
玉置:泣きながら最後「お願いします、これじゃない感じで」
陽水:もう一回考え直してくれないか、って(笑)
もう一度作り直したの覚えてます
玉置:「今以上、それ以上」、自分では(出だしの)「も~っと」のところは予想外でしたね
ほんとか~確かに、って。
曲:ワインレッドの心
あの頃へ ←旭川から上京、夢を見ていた頃を思い出す歌。
今回どうしても歌いたかった
Just Fit
■夏の終わりのハーモニーから31年
陽水:よくわかってなかったんですけど僕は。作曲っていう意味でね
この頃少し分かるようになってきた。
上手く作られてるなあって。曲がね。
ほかの曲なんかでも上手だなって思ったりね
相当レベル高い人なんだ玉置浩二は、と思ったり。
玉置:一番近くて、一番遠い。いつまでたっても距離が変わらない。
曲:しあわせのランプ
最後のニュース
陽水:なんて言うんでしょうかね、本来の形、安心できるっていうか
一緒に歌うんですからね、上手くハモるっていうか
目立たないけど上手く引き立ててくれる歌い方をせざるを得ないんですけど
彼はそれができる。そういう意味ではこちらが自由に歌って
多少僕のほうが先輩なんで、甘えられる位置を与えていただけるんですけどね
ほんとにあの、なかなか才能がないとできませんし
玉置浩二ご苦労様でした
玉置:好きに歌うにしても、自分の流れてる感じでやるんですけど
自分の中では歴史的瞬間が来たなと思って
いい意味で僕も年をとったので受け入れて
感動するっていうよりも、ああ、がんばってきてよかった、と。
曲:夏の終わりのハーモニー
■関連記事
こちらもどうぞ ザ・カセットテープ・ミュージック 井上陽水 記事参照
« 【抜粋】ボクらの時代 三遊亭小遊三×三遊亭円楽×ヨネスケ 師弟関係 | トップページ | 【感想つき】NHK 安室奈美恵インタビュー「告白」 »
「SONGS」カテゴリの記事
- SONGS 松任谷由実 みんなの、春よ、来い。プロジェクト(2011.04.21)
- SONGS 沢田研二 ザ・タイガースを歌う。(2012.01.19)
- SONGS ジュリーwithザ・ワイルドワンズ part2(2010.04.07)
- SONGSスペシャル 井上陽水×玉置浩二 安全地帯(2017.11.11)
- SONGS 玉置浩二~King of Vocalist 絢香 坂東玉三郎 竹原ピストル(2017.05.27)
「井上陽水」カテゴリの記事
- SONGSスペシャル 井上陽水×玉置浩二 安全地帯(2017.11.11)
- 【改訂版】 ap bank fes 12’ つま恋 小林武史 桜井和寿 小田和正 (2012.09.30)
- ヨルタモリ 井上陽水 & 有吉反省会の鶴久政治はバナナ男。(2014.10.27)
- 【抜粋】BS朝日 ザ・インタビュー 井上陽水×吉永みち子(2014.02.17)
- 徹子の部屋 井上陽水(2012.04.05)
「安全地帯・玉置浩二」カテゴリの記事
- SONGSスペシャル 井上陽水×玉置浩二 安全地帯(2017.11.11)
- SONGS 玉置浩二~King of Vocalist 絢香 坂東玉三郎 竹原ピストル(2017.05.27)
- 僕らの音楽 安全地帯(玉置浩二)×哀川翔(2010.07.03)
- 水曜日のダウンタウン 音楽のプロが選ぶ本当に歌が上手いランキング たけし この人昔はこんな芸名(2014.07.10)
- スタジオパークに安全地帯。 なま玉置浩二。(2010.06.09)