マツコ有吉の怒り新党 唐突に栃赤城。
有識者は誰だろうと思ったらやくみつる。
取組以上に晩年やその人となりに興味がある栃赤城。
貴ノ花に「タバコをやめたら横綱になれる」といわれたのに
意地でもやめなかったとか、タニマチを嫌って親方にならず廃業したとか
生涯独身だったとか、亡くなった小染サンにそっくりだとか。
その辺のことはウィキに詳しい。
廃業後ゴルフ中に心筋梗塞で急死。42歳没。
土俵際の魔術師。
半身の守りから一気に勝負をかける。
もともとは柔道の国体選手だったが春日野親方に薦められ
10校以上の大学の誘いを断って角界へ
実際の力士の生活を見せたり、
地元にきていた北の湖と話をさせたりしたそうな。
半身の守りは相手からの衝撃を、文字通り体の片側だけで受けるため
怪我と縁が切れなかった。
背後を取られたら80%負けなのに、腕ひねり~蹴り上げで貴ノ花の
重心を崩す。左手で足をつかんで勝つ。
マツコ「中継でもっと解説を」
荒駒戦(平成2年初場所)
決まり手は一生に一度見られるかどうかの五輪砕き。
一生に一度見られるかどうかの技。
決まり手は一生に一度見られるかどうかの五輪砕き。
一生に一度見られるかどうかの技。
22キロもやせていた。
十両~幕下へ陥落。
タニマチがいないので年寄株を得られないまま幕下で取り続けた。
このとき春日野親方は脳梗塞で亡くなっていた。(H2・1・10逝去)
●新巨人の星「飛雄馬のスライディング対策。」
左門豊作+シピンの二重ブロックが一番笑えた。
結局お腹キックを食らったうえボールも転がってだめだったが。
あの「子供の写真入年賀状が嫌い」だったっけ?
「子供の成長には興味ありません」て結びの文章がいいよな。
毎年毎年きっちり写真入年賀状の友達が居るけど
あの「子供の写真入年賀状が嫌い」だったっけ?
「子供の成長には興味ありません」て結びの文章がいいよな。
毎年毎年きっちり写真入年賀状の友達が居るけど
うちは坊主の小学校入学とともにやめてしまった。
今年なんか中学生の娘と一緒に写ってる家族写真はがきが
今年なんか中学生の娘と一緒に写ってる家族写真はがきが
送られてきたが
娘はそっぽ向いて旦那さんも視線が泳いでたのに
奥様だけ満面の笑みってやつだったので笑ってしまった。
マツコじゃないけど見たい人だけ送ればいいんじゃね?
今はテンプレも豊富だから、全員同一にする必要もないのに。
ただやってた側からすると、直筆のスペースがないから楽なんだよな。
ただやってた側からすると、直筆のスペースがないから楽なんだよな。
« 第62回NHK紅白歌合戦2012 金爆よりヨイトマケとNUKE IS OVER. | トップページ | nhk テレビ60年 連続テレビ小説 あなたの朝ドラって何? »